ぼちぼちソルトルアー@稲毛

千葉市稲毛周辺でぼちぼちソルトルアーを再開してみるブログです

3月27日(水)幕張と稲毛のシーバス

最近の地元シーバス釣行ですが


潮周りや天候を考慮しないで、行ける時間帯に釣りやすいところに行くというスタイル


同じポイントに通うことは、潮や天候によるケーススタディになるので、それはそれで良いのですが、やっぱり、色々考慮して釣り場を選んだ結果、それなりのサイズや数をキャッチして、してやったり感を感じたい


そう思う今日この頃です


さて、昨夜は強風で出撃を見合わせたので、釣りに出たくて出たくて


あそこであのルアーをこう使ったらどうだろう?か、こんな日はあの場所はどうだろうとか、妄想が止まりません


で、まだ明るい時間帯から行ってやりましたよ


いつもの場所に!


もう、冒頭の所感とかゴミ箱にポイですよポイ笑


さて、現場に着くと既に先行者がいらっしゃいました


オンリーワンのベストポジションに・・・


やむなく、距離を取ってスタート


メタルマルのただ巻き、ジャーク&フォールで広く探るも異常なし


IP-26に変え、早巻きでリアクションバイトを狙うも、こちらも異常なし


次は、コアマン繋がりでVJ-16


ボトムまで落とし、軽く底を切ってから少し早めのリトリーブでレンジキープ


何回か乗らないショートバイトがあった後


キャスト→糸ふけ回収→あれ?乗ってる・・・


揚がってきたのは、30位のセイゴ



VJにパックリいってます


リリースした後はバイトが遠のいたので、場所移動です


こちらも、元の場所と同じような場所で、より水深が浅い


まずはマニックで、上を意識している魚がいないか調査


なんにもなし


クレイジーツイスターで少しレンジを落とすと


沖目でヒット


するも、エラ洗い1発でフックアウト


セイゴサイズかな


その後はバイトもなく、魚が着きそうな流れもないので、始めの場所に戻ります


すると


明るい時間から良いポジションに入っていた方が、シーバスを連発


セイゴがアベレージでたまにフッコサイズが混じる感じ


そこから少し離れたところでやっているわたしや他のアングラーにはバイトすらありません


やっぱり、あそこのピンなんだよなー


諦めて、近くでやってるざっきーさんと合流


ざっきーさん


最近調子が良いみたいで、今夜もちゃんと魚をキャッチしている模様


ざっきーさんのとこまで歩いて行き、近づいてみると


ロッドを置いて、何か探し物をしているみたい


聞くと眼鏡をテトラの隙間に落としてしまったとか


しばらく一緒に探したのですが、結局、見付かりませんでした・・・


残念ながら、ざっきーさんは、これで強制終了


奥さんが車で迎えにきてくれるそうで、帰り道は大丈夫とのこと


わたしはそこに残り少しルアーを投げましたが、ざっきーさんが魚を全滅させてしまったようでノーバイト


ここで、終わりにしようかとも思いましたが、セイゴ1尾じゃ寂しいので


自宅近くのポイントで少しだけ竿を出すことに決め、移動します


20分後、到着


こちらも先ほどの場所と似たようなポイント


沈み根のある、砂地シャローです


生命感がなく微妙な感じですが、一応、流れはある


流れの中と外れたところをマニック、クレイジーツイスターで探りましたが、反応なし


根掛かり上等で、VJ-16に変え、流れを感じながらドリフト気味に下のレンジを探ること数投目


根に軽く擦ったような感触があり、巻きが一瞬止まる


根掛かりしちゃったか?と思いましたが、ゆっくり巻くと寄ってくるので、セーフ


重たいビニール袋でも引っ掛けたのかと、ロッドを煽ると突然のエラ洗い


魚じゃん!


たまにいるんですよね


ルアーを咥えてるのにしばらく気が付かない魚


割と良いサイズなので、タモを出してキャッチ


ロクマルに少し足らないくらいかな



喉奥までがっつり入ってます



VJはこんな感じで口の中に吸い込まれてるケースが多いですよね


で、気を良くして、VJで果敢に攻めた次の1投で本当の根掛かり


ラインを手で引っ張ってラインブレイク


納竿です


50以上の魚は久し振り


良かった良かった


では


今日の潮

3月26日(火)館山アオリ不発!

有給を取って、月曜の深夜から館山に行って参りました


エギングがメインでヒラメやメバルもやってみようかなと


結果、2時から19時くらいまで、館山周辺をランガンしましたが、ボーズでフィニッシュ。゚(゚´Д`゚)゚。


他のアングラーの方々含め、この日はアオリの姿は拝めませんでした


そんな記事です



深夜、友人と待ち合わせして、館山のH堤防へ


この日は潮もイマイチで、平日の深夜ということもあり、先行者は数名


そこら中にスミ跡が残されてて、期待十分!


が!


流れが効く堤防先端に陣取り、朝マヅメまでしゃくり倒したのですが、ノーバイト


ヒラメ、マゴチ狙いでVJやジョルティも投げてみましたが、なんもなし


先週に比べ、気温が低く、雨の影響もあり、水温が下がったのが原因かも


まあ、分かりませんけどね


友人はタコを掛けておりました



ここは、また有マヅメに出直そうということで、場所移動


次はここ



大房岬の南ケイセン


地磯のシャローと狭い護岸があるところ


アオリの実績はそこそこ


チヌやメジナがメインな釣り場



人が立っているところは、足場の良い護岸だったのですが、いつぞやの台風の影響でコンクリが捲れて、基礎がむき出し状態


しばらく、エギやメタルマルを投げましたが、反応は無し


魚の姿も見当たりませんでした


この辺で雨が強くなってきたので、車に戻り少し仮眠し、また移動


北ケイセン


アオリの実績はあまりなく、チヌがメイン


たまにヒラメやマゴチが釣れるようです


堤防先端は消波ブロックが積んであり、潮通りも良いので良くチヌ狙いの人に人気のポイント


堤防中程、外側は砂地のシャローで、足下と沖に少々根が入ってます


ここで、食事ができるお店が開店する11時まで時間潰し


メタルマルで広範囲に探るも反応してくれる魚は皆無


チヌ狙いで、ネガガリノタテ+ワームに変え海底をズルズル


一度、コツンときたのですが、アタリかどうか微妙


周りでは、ダンゴ釣りで小さなチヌを揚げている方がいましたね


雨は一向に止まず、食事ができるお店が開く時間になったので、ここでの釣りは終了


さて、昼飯


すみよしさんで海鮮五目あんかけ焼そば



写真だと分かりづらいのですが、結構なボリューム


皿が40cmくらいあります


食べ過ぎて後悔した後は、K堤防へ


駐車スペースに車を停めて、少しお昼寝


1時間ほど寝て眼が覚めると、雨が上がって青空


いいね


堤防はこんな感じ




水は凄く澄んでいて、この透明度



下げ止まりで見るからに釣れなさそうなので、適当にやって夕マヅメまで時間潰しし


はじめのH堤防に移動


実績の高い立ち位置に入り、エギをシャクシャク


シャクシャク


シャクシャク


19時くらいまでやりましたが、反応はありませんでした


周りも釣れてなかったですね


諦めて、メバルでも探そうかと、細ラインを巻いてるリールに変え、準備してると


友人からメール


リールのハンドルグリップが壊れてぶっ飛んでしまったので、続行不能


もう上がるらしい


潮時なので、わたしも上がることにしました


ここまでの釣果


わたし ゼロ

友人 タコ1


当然、二人とも消化不良なので、地元でシーバスでもやりますか、となり、一路、稲毛へ


途中、千葉駅近くで腹ごしらえ


富士見 大勝軒



22時半頃、地元ポイント入り


下げっぱな


西寄りの強風で、海面がやや荒れ


友人は予備のリールでさくっとフッコとセイゴをキャッチ


ルアーはマニック95


わたしは、と言うと、マニックとVJでノーバイト


有給まで取って、楽しみにしていた館山釣行でしたが、いいとこなしで終了です


あー、疲れたな・・・


では


昨夜の潮

3月22日(金)シーバス幕張徘徊 10夜目

大潮3日目


日没後からの釣行です


東寄りの強風


その割には海面はやや波っ気がある程度


既に先に入られてる方がいらっしゃったので、離れたところでスタート


いつものマニックで表層を探るも、魚が付きそうな流れは見付からず


逆風でもそれなりに飛んでくれるルアー


コスケ85F、ガルバ、ヨレヨレ


こいつらで、レンジを刻みますが、時々、ショートバイトがあるだけで乗ってくれず


んー、厳しい


と、先行者の方がフッコサイズをキャッチ


時合か?


ここぞとばかり、VJ-16を投げ倒し、数バイト拾うも、フッキングせず


先行者の方が次々にヒット&キャッチ


良いサイズも混じっている模様


どうやら、自分のいるところからは狙えない流れに魚が付いている様子


10m離れるだけで、こうも違うのかと絶望の中、そうやくヒットするもフッコサイズとセイゴサイズをバラシ


この頃、中規模なぴょん吉が発生


直すのが面倒なので、そのまま継続


立ち位置を変え、ようやくキャッチできたのはセイゴ1尾のみ



ルアーはマニック95 湾岸レッド


その後もバイトはあるのですが、乗らずの繰り返し


先ほどのと同じようなサイズなんだろうな


移動しながら、キャストしてると、先の中規模なぴょん吉から、大規模なぴょん吉が発生


まあそうなるだろうなと思っていましたが、10mくらいラインを無駄にしました


良いきっかけなので、これにて納竿です


では・・・


昨夜の潮