ぼちぼちソルトルアー@稲毛

千葉市稲毛周辺でぼちぼちソルトルアーを再開してみるブログです

【釣行/ヒイカ(サバ)/千葉港周辺】11月12日(月) 19:00〜20:30

今夜もヒイカの調査に千葉港周辺に行ってきました。


大潮後、3日目の中潮。

上げ止まり。


風はほとんどなく、海面は穏やか。


ここは潮通りが悪く、それほど良い場所ではないのですが、アクセスが楽なのでついつい寄ってしまいます。


さて、今夜もナオリーRH 1.8Bからスタートし、1.5Dまで、ローテさせて探りましたが、全く反応がありません。


アタリの全てが分かる訳ではないので、なんとも言えませんが、イージーに釣れるイカがいないのは確かでしょう。


釣り開始からここまで40分。


納竿には流石に早いので、ちょっとセイゴと遊んでみよかと、エギをメタルジグに変えてみます。

メジャクラのジグパラ5gです。


キャストするのでなく、足下の明暗部に縦に落として、しゃくり上げる感じ。

昔は、岸ジギとか呼ばれる釣り方でしたが、最近はどうなんでしょうか。


底まで落として、2段しゃくりでフォール、を繰り返しながらレンジを上げていきます。


と、早速、水面直下まで持ち上がったジグにチェイスあり。


何回か繰り返して、ヒットするも速攻でバラし。


どうやら、小刻みなしゃくりより、中層から一気に水面直下まで勢い良く持ち上げるとチェイスしてくることが分かったので、ネチっこく繰り返してると、また、ヒット!


魚の大きさを量って、抜き上げられそうだったので、一気に抜き上げてゲット。




おや?


こいつは…


セイゴじゃなくて…


サバだ!


こんなところで、夜に釣れるんだ!


俄然、やる気になり、本腰で狙いに行くも、セイゴ(多分)2バラしで、沈黙。


分かったのは、ジグを一気に水面直下まで持ち上げる動きより、ボトムからちょこちょこしゃくり上げる動きの方が、セイゴ好みということ。


ここらで、タイムアップ。


こんどこそ、納竿です。


今度来ても、多分、サバは居ないでしょうね。


では。


◼️本日の潮